2009年08月28日
リペア
ルアー制作の最終仕上げ
ウェイト調整後、針金を巻くのだが
1.0㎜~1.5㎜の硬線をカットする際に刃先が、偶に欠けるのよ・・・

こんな刃先が使えないのが、溜まってきたので

研磨して刃先を、再生してみようっと・・・
3個は、何とか使えそうだ!(画像撮るの忘れた・・・)
もっと丈夫なの無いかな~。
ウェイト調整後、針金を巻くのだが
1.0㎜~1.5㎜の硬線をカットする際に刃先が、偶に欠けるのよ・・・

こんな刃先が使えないのが、溜まってきたので

研磨して刃先を、再生してみようっと・・・
3個は、何とか使えそうだ!(画像撮るの忘れた・・・)
もっと丈夫なの無いかな~。
Posted by SARA at 00:15│Comments(6)
│メンテ
この記事へのコメント
歯・・・(笑
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年08月28日 05:43
先日SARA-Tが届きましたよ。少々遅い夏休みもらいましたので、来週の今頃はやんばる方面にいると思います、台風が来なければ・・・。家族サービスということで、竿なし、ルアーなしです。水槽の中のGT見に行ってきますね。
Posted by Ken chan at 2009年08月28日 08:07
はじめまして、SARA-PEN70使ってます。
参考までにですが、機械科の学生時代に
HOZANの工具が一番強度抜群でした。
ニッパーでしたら↓
http://www.hozan.co.jp/catalog/Cutters/N12.htm
が強いです。私のは10年以上使用してますが、
多少欠けてますがまだ使えてます。
参考までにですが、機械科の学生時代に
HOZANの工具が一番強度抜群でした。
ニッパーでしたら↓
http://www.hozan.co.jp/catalog/Cutters/N12.htm
が強いです。私のは10年以上使用してますが、
多少欠けてますがまだ使えてます。
Posted by wfish at 2009年08月28日 08:55
やっぱりあれだけの硬線をカットするんだからねぇ…消耗品なんですかねぇ~
良いヤツが見つかったらナイショで教えて下さい(・ω・)/
良いヤツが見つかったらナイショで教えて下さい(・ω・)/
Posted by マイコ~ at 2009年08月28日 10:14
ん~考えつかない!
失敬しました
失敬しました

Posted by 赤侍 at 2009年08月28日 10:27
>マコチン@fcjogo
破~?(壊れてる)
>Ken chan
毎年、遅い夏休みですよね~。
天気が悪くなったら、YFTがヤバイです・・・
水槽の中のGTに癒されて下さい。
>wfish
はじめまして、ようこそ!
HOZANのニッパーですか?探してみようっと。
でも、力の入り具合はどうだろうか?
>マイコ~
確かに、消耗品ではあるんだけど
新品が、1㎜を3本カットしたら欠けたことがあります・・・
>赤侍
ん~、安物は刃の噛み合わせが悪かったりなので
俺も考えつかない・・・。
破~?(壊れてる)
>Ken chan
毎年、遅い夏休みですよね~。
天気が悪くなったら、YFTがヤバイです・・・
水槽の中のGTに癒されて下さい。
>wfish
はじめまして、ようこそ!
HOZANのニッパーですか?探してみようっと。
でも、力の入り具合はどうだろうか?
>マイコ~
確かに、消耗品ではあるんだけど
新品が、1㎜を3本カットしたら欠けたことがあります・・・
>赤侍
ん~、安物は刃の噛み合わせが悪かったりなので
俺も考えつかない・・・。
Posted by SARA
at 2009年08月28日 14:37
